リボルテックヤマグチ No.029 井上トロ & クロ[RTFS限定]

「どこでもいっしょ」のトロがまさかのリボルテック化、
今までの(戦闘ロボットメイン)から考えると異色のラインナップになってしまいました。
クロはフレンドショップ限定の色変え版です。



前。
特にヤマグチ癖は無いですね、まぁ造形の差が出るようなキャラじゃないですが。


うしろ。


共に4種類の表情パーツが付属。


「素顔」、「喜び顔」、「超うっとり顔」、「びっくり顔」
どれも"トロらしい"表情、可愛い。



「素顔」、「喜び顔」、「超うっとり顔」、「びっくり顔」
名称はトロと同じなのですが、「喜び顔」「超うっとり顔」って呼び方はなんか違う気がするな、
「ニヤリ顔」「困り顔」の方がしっくり来る。



首に8ミリ、両肩に6ミリ
リボ球丸出しなので、かなり可動範囲は広いです、顔にぶつかるので上方向には限度がありますが。
肘は90度可動。


股関節に6ミリ、前後方向には左画像が限界ですが、リボ軸を引き出せば前後90度まで動きます。
膝は90度。
足裏にリボ軸用の穴あり。


台座はいつものとは違い、どこいつ専用台座が付属。(トロ:緑、クロ:ベージュ)
8ミリの2連リボ球が付いてます。


トロはそのまま尻尾の穴に接続。
クロは尻尾が長いのでジョイントパーツを使って接続。
尻尾を挟む所がきつめで、微妙に傷が付いちゃいました…


適当にポージング。



ダンテギターが中々いい感じ。プチサンプルも丁度いい大きさですね。


白だの!黒だの!




以上、トロクロでした。
造形的にはとてもシンプルですが、だからこそいろいろアレンジを加えて遊べるのが良いですね。


戻る