仮面ライダー電王より、装着変身の電王アックスフォームです。

素体の人、可動など基本的にはソードフォームと同じなのでそちらを参照のこと。


ソードとの相違点。
ベルトがアックス用の黄色に、モモの装甲色も黄色になってます。
肩後ろのアーマーは装着パーツになった為無くなりました。

良太郎 「きっと一緒に戦えるよ」
キンタロス「おおきに!」
タラララン チャラララ〜 タラララン チャラララ〜(待機音)
AX FORM


ガチャン! プァーン

キンタロス「俺の強さに、お前が泣いた。」
(紙吹雪はイメージで)


電王アックスフォーム。



電仮面は”金”の漢字がモチーフ。


アーマーはソードモードを逆に着た感じ、
肩アーマーは巨大化してますね。

肩アーマーは跳ね上げられるので、可動の邪魔にはなりません。
が、肩側に付けて一緒に動いたほうがイメージには近かったかも。



デンガッシャーアックスモードが付属。




キンタロス「ダイナミックチョップ。」
良太郎 「後から言うんだ…」

以上、アックスフォームでした。